こんにちは~。
今回は、キャビネットをご紹介していきたいと思います。
長年住んでいると物が増えてきて「ごちゃごちゃしてきたリビングや玄関をスッキリさせたい…」なんて感じていませんか?
見た目もおしゃれで収納力も抜群のキャビネットなら、お部屋の印象がガラッと変わります!
今回は、用途別のキャビネットの選び方と、おすすめアイテムを厳選してご紹介します。
キャビネットってどんな収納家具?
キャビネットとは、扉付きの収納棚のこと。
棚板や引き出し、ガラス扉タイプなどバリエーションも豊富で、リビング・ダイニング・玄関・寝室など、どこでも活躍する便利な家具です。
キャビネットのメリット
生活感を隠してスッキリ見せられる
ごちゃつきがちな小物や書類、雑貨も扉の中に収納するだけで、生活感を隠せておしゃれな空間に。
インテリアのアクセントになる
素材やカラー、デザインによって部屋の印象を大きく変えられるのも魅力。
収納力が高く、使い勝手も◎
棚板の高さ調節ができるものや、鍵付き、ガラス扉付きなど機能性も充実。
キャビネットの種類
キャビネットには
オープンタイプ、開き戸タイプ、フラップタイプなど様々な種類があります。
今回は、開き戸タイプをご紹介していきます。
キャビネットの選び方ポイント
置く場所に合わせたサイズ選び
リビング用・玄関用・寝室用など、用途とスペースに合わせて選びましょう。
収納するものに合わせた機能
書類や食器、本、小物など、収納したいものに合わせて、棚板の高さや扉の種類を確認。
デザイン・カラーで統一感を出す
既存の家具やインテリアテイストに合わせると、おしゃれにまとまります。
おすすめキャビネット選
Vekony キャビネット 幅60㎝・・・カラーバリエーションが豊富


https://item.rakuten.co.jp/remembrance-doris/dr-2010/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_0_10000645
カラー4色と豊富。
シンプルなデザインで約3㎝幅で3段階調節可能。
雑貨など幅広い収納物を高さに合わせて収納することができます。
取っ手も目立たさせずにシンプルだからこそのおしゃれです。
可動棚の耐荷重が各約5㎏とやや低めではありますが
テレビ台などもオプションで組み合わせることができるので統一感があり高級感のあるお部屋を実現できること間違いなしです。
Vekony キャビネット 幅90㎝


https://item.rakuten.co.jp/remembrance-doris/dr-2011/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_0_10000645
上記の幅90㎝タイプのものとなります。
選べるカラー4種類で、性能も幅以外は、一緒です。
価格もかなり安くコスパがいいので、60㎝タイプの物と同様におすすめの商品です。
NC-8011CT・・・耐久性抜群国産キャビネット


https://item.rakuten.co.jp/b-room-f/nc8011ct/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_0_10000645
選べるカラー4種類。
天板は30㎏、棚板は10㎏と耐久性が高く、テレビを置いたりテレビ台のハイタイプとしても使用できる機能性の高い商品になります。
奥行きが32.5㎝と収納できるものに制限があるため、あらかじめ収納するものを決めておくといいでしょう。
背面には、家電設置ができるように天板にコードを背面に通すことができるよう隙間を設けていたりオープン部には配線コード穴があったりと非常に使い勝手がいい点もおすすめの一つとなります。
BED FORD cabinet・・・おしゃれなデザインが魅力


ヴィンテージ感のあるデザインと収納力の高さが魅力。
天板耐荷重 20㎏、可動棚耐荷重 10㎏と高めなので、テレビ台としても使用可能。
取っ手などもなく隠す収納にこだわった丁寧なつくりさらに斜めの引き出しにより高級感のあるおしゃれな仕上がりになっています。
奥行き42㎝と収納性もよくデザイン性も高いので、コストパフォーマンスの高い商品となります。
木製 キャビネット・・・細部までこだわったワイドサイズのキャビネット


天板耐荷重 20㎏、可動棚耐荷重 10㎏と耐久性抜群。
取っ手など一切なく、さらに扉だけでなく内側まで木目模様ととことんデザインにこだわっています。
コード穴や天板にはコード背面通しはもちろんのこと背面にも奥行きを持つことで電源タップも隠せるようになっています。
デザイン性、機能性抜群と評判の高い商品となっています。
まとめ

キャビネットは、収納力・デザイン・機能性を兼ね備えた便利な収納家具。
お部屋の雰囲気や用途に合わせて選べば、使い勝手もインテリアもワンランクアップします。
ぜひこの機会に、お気に入りのキャビネットを取り入れて、もっと快適でおしゃれな暮らしを楽しんでみてくださいね♪
コメント